会員登録をしたけれど、どうやってポイントを貯めればいいの?貯めたポイントは何に交換できるの?もっとおトクに利用するには、どうすればいいの?そんな悩みを解決するために、フルーツメールでできるポイ活+懸賞生活の使い方のコツをご紹介します。

貯めたポイントは、現金や各種ギフト券、他社ポイント、カタログギフトなど、さまざまなものに交換することができます。人気のAmazonギフトカード、dポイント、Pontaポイント コード、WAONポイントID、nanacoギフトなど、多数の交換商品をラインアップ。手に入れたい商品を目標に設定すると、効率よくポイ活することができますよ。
毎日無料で応募できる懸賞、なんと現金が毎日当たるプレゼントクイズやゲーム、ポイントを利用して豪華な賞品を狙うことができる懸賞など、毎日の生活をもっと楽しくする懸賞を豊富にご用意。当選者が続々増えている懸賞に応募して、ポイ活といっしょにおトクにお小遣い稼ぎをしましょう。
ランク制度とは、フルーツメールにあるコンテンツのご利用実績で会員ランクが決まり、ランクに応じた特典を受けられるおトクな制度です。

ダイヤモンドランクになれば、広告利用やアンケート回答など、各種サービスをご利用することで取得できるポイント数、懸賞の応募口数などがアップ。もっとおトクにポイ活や懸賞生活を楽しむことができます。
-
広告メールクリックメールでの取得ポイント30% 増加!
-
広告アクションポイント広告アクションでの取得ポイント3% 増加!
-
アンケートポイントアンケートでの取得ポイント3% 増加!
-
みっくん調査隊広告アクションでの取得ポイント3% 増加!
-
フルーツ学園フルーツ学園での取得ポイント3% 増加!
-
毎日懸賞応募口数アップ20口 プレゼント
-
プレミアム懸賞プレミアム懸賞への参加参加可能
-
ポイント交換手数料割引適用
ショッピングや広告を利用することがランクアップの近道ですが、アンケートやゲームで足りないポイントをコツコツ稼ぐことも重要です。また、高額ポイントが獲得できる広告を利用することで、一気にランクアップを目指すこともできます。
あとどれだけのポイントを獲得する必要があるのか、「ランク状況」をこまめにチェックしてみましょう。


-
最高位ブラックの特典は?
マイページでは、獲得したポイント数や交換履歴・ランクの確認、登録情報の変更などを行うことができます。また、毎日必ずポイントがもらえるスタンプラリーの進行状況や、キャンペーン・新着アンケートのお知らせを欠かさずチェック。マイページを上手に利用して、効率よくポイ活+懸賞生活を楽しみましょう。

- ・Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
- ・本プログラムはアイブリッジ株式会社による提供です。 本プログラムについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。お問い合わせはフルーツメール事務局(https://www.fruitmail.net/contact/)までお願いいたします。
- ・ Google Playは Google LLC の商標です。
- ・「Ponta」は、株式会社ロイヤリティ マーケティングの登録商標です。
- ・「Pontaポイント コード」は、株式会社ロイヤリティ マーケティングとの発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行するサービスです。
- ・「WAONポイントID」は、イオンリテール株式会社との発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。
- ・「WAON(ワオン)」は、イオン株式会社の登録商標です。
- ・「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ・「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ・「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
- ・「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ・「manaca/マナカ」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。
- ・「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ・「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ・「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
- ・「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
- ・ 「nanaco(ナナコ)」と「nanacoギフト」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
- ・「nanacoギフト」は、株式会社セブン・カードサービスとの発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトサービスです。
- ・本プログラムについてのお問い合わせは株式会社セブン・カードサービスではお受けしておりません。フルーツメール事務局までお願いいたします。
- ・「EdyギフトID」は、楽天Edy株式会社との発行許諾契約により、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトサービスです。
- ・「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。